2016年10月18日(火) 午後11時00分から放送の人生デザイン U-29で今回取り上げられる「アーバンガーデナー」の諸岡竜樹さん
アーバンガーデナーとは都会のオフィスやお店などを植物でデザインするというお仕事です。
都会でも自然が楽しめるということで人気が集まっているようです。
今回はそんな諸岡竜樹さんについてとアーバンガーデニングデザインの画像などを紹介していきたいと思います。
諸岡竜樹のプロフィール・経歴
- 名前 諸岡竜樹
- 年齢 28歳
- 職業 アーバンガーデナー
大学時代はデザインの勉強をしていたという竜樹さん。
しかしかなり口下手だという竜樹さんはデザイナーへ就職を失敗してしまったそうです。
そして最初に就職したのはなんと、ミュージカルの劇団デザインとは関係のない仕事に就いたそうです。
そこから今のアーバンガーデナーになったのは妻の勧めで、今の会社が経営する植物園を訪れたからだそうです。
植物園のオシャレさに感動した竜樹さんは、植物の知識はほとんどなかったが「空間をデザインする」という言葉に惹かれて就職を決意しました。
すると元々デザインの勉強をしていたので、竜樹さんのデザインのセンスが買われ見事就職!
現在は入社2年目で、1人前になれるよう努力しているそうですよ!
諸岡竜樹の奥さんは?
先ほどの経歴でもあった通りアーバンガーデナーになったのは妻の勧めということで、すでに結婚されているようですね。
奥さんとの2ショット写真があったのでどうぞ!

かわいくて優しそうな奥さん!
現在2人暮らししているそうです。
ちなみに結婚したのは今年ということで、まだ新婚ほやほやですね。
竜樹さんがアーバンガーデナーになったときはまだ結婚していなかったのですね。
そして奥さんと出会ってなければ今の職に出会うこともなかったでしょう!
務めている会社は?
諸岡さんが勤めている会社は株式会社 DAISHIZENというみたいです。
造園, 植木リース, ディスプレイ, 生産卸し設計, インテリア・エクステリア施工プロダクトデザイン,プロダクトプロデュースまですべてこなすとのこと。
設立は2011年ということで比較的に新しい会社ですね。
現在販売店舗が6舗あるようなのでので紹介します。
お近くの方はぜひ行ってみてください!
SOLSO FARM
- 216-0001 神奈川県川崎市宮前区野川 3414
- Tel 044-740-3770 | farm@solso.jp
SOLSO HOME Shinjuku
- 160-0022 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿本店5F リビングデコール
- Tel 03-3352-1111
SOLSO HOME Futako
- 158-0094 東京都世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズSC 2F 蔦屋家電内
- Tel 03-6447-9775
BIOTOP NURSERIES
- 108-0071 東京都港区白金台4-6-44
- Tel 03-3444-2421
BIOTOP NURSERIES OSAKA
- 550-0015 大阪市西区南堀江1-16-1 1F
- Tel&Fax 06-6531-8225
GREEN GUERRILLA depot
- 650-0023 兵庫県神戸市栄町通6-1-14
- Tel 078-381-5907
ちなみに一戸建ての庭やマンションのテラスなどにもオシャレにデザインしてもらえるみたいです。
単価 ¥40,000〜/㎡ + デザイン費 〜10%とちょっと高めではありますが、家で手軽に自然が楽しめればいいですよね。
またアフターケアやメンテナンスもやって頂けるということで安心ですよね。
施行は全国どこでも大丈夫ということで興味があり方はぜひ!
竜樹さんが感動した植物園とは?
調べてみたところ株式会社 DAISHIZENはSOLSO FARMというところではないでしょうか?
こちらがそのSOLSO FARMの画像です!
引用:http://www.opefac.com/archive/solso.html
引用:https://www.lovegreen.jp.net/report/p26125/
どうでしょうか?
とてもオシャレで自然な空間ですよね!
土日のみ 10:00 – 17:00営業しているようです。
場所は神奈川県川崎市宮前区野川 3414にあるということで都会の中で自然が楽しめるので様々な年代の方に人気みたいですよ!
デートなんかにもオススメかもしれませんね。
中にはオシャレなカフェやいろいろと買い物もできるといことでぜひ近くの方は行ってみてください。
アーバンガーデニングデザインの画像
諸岡竜樹さんの務める会社が設計したアーバンガーデニングの画像を紹介していきます。
引用:http://solso.jp/works/maintenance
引用:http://solso.jp/works/maintenance
引用:http://solso.jp/works/maintenance
引用:http://solso.jp/works/maintenance
そうですか?
こんなオシャレなオフィスで働いてみたいですね。
なんかちょっと自然がるだけでリラックスした空間になる感じがします。
まとめ
どうだったでしょうか!
ちなみに私はアーバンガーデナーとすら初めて聞いたのですが皆さん知っていましたか?
都会だとあまり自然を見ることは少ないので、オフィスなどにちょっとあるとおしゃれですしいいですよね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメントを残す