漫画家の沖田×華さん豊胸や美容整形しまくりの彼女!
なんと整形にかけた金額は400万程とか・・・
漫画家の人ってそんなにメディアとか前に出る印象ってありませんよね。
それなのに彼女はがなぜそこまで整形をするのか気になったので沖田×華さんについて調べてみました。
沖田✕華(おきたばっか)の本名は?
変わった芸名を付ける沖田✕華さんの本名が気になり調べてみましたが、ネット上や彼女の過去作を見ても本名が公開されてなくて分かりませんでした。
女優の黒木メイサさんも日本人離れした芸名を付けながらも本名は島袋さつきと言う日本人らしい名前で世間を驚かせてたので、私の予測ですが、沖田ばっかさんも案外普通の名前なんじゃないかなと思います(笑
壮絶な過去をもつ沖田✕華さんですから、今のような奇抜な芸名が似合ってると思いますが、本名が普通だとしたら、それはそれで人間らしさを感じれて、逆に似合う気もしますね。
ばっかさんの本職は漫画家なので、本名が分からなくてもばっかさんの生み出す作品のブランド力は変わらないので、これからも公開されることはないんじゃないかと思いますが、変わった芸名程本名が知りたくなるものですよね…
この先沖田✕華さんが超有名になってくれば、自ずと情報も出てくると思うので、どうしても本名が知りたい場合はそれをまつしか無さそうです。
沖田✕華さんの本名は寺田美雪というのが有力らしいです。
過去に執筆した漫画に親戚の名前を使いそこから沖田さんの名前も判明し、寺田美雪という名前が浮かび上がってきました。
沖田×華の整形個所と金額
400万も使っていた彼女どこにどれくらい使っているのか紹介します。
豊胸 86万
乳輪の色素落とし 5万
小陰唇 30万
腹の脂肪吸引 30万
太ももの脂肪吸引 45万
膝周りの脂肪吸引 15万
お尻の脂肪吸引 25万
ほくろ除去 1万
お尻リフトアップ 17万
レーザー脱毛 40万
ジェネシスレーザー 1万
二重手術 0円(研修医の練習として)
調べて出てきたので12回の整形をしているみたいですね。
しかし実際は20回以上やっているようなのでこのほかにもあるみたいです。
ただあまり顔の整形はしていないようですね!
整形って言うとやっぱり顔ってイメージがあるんですけど沖田×華さんは体だけで顔はほとんどしてないみたいですね。
まあ普通に顔はきれいですもんね。
今の時代は目とか鼻とか結構整形しているも結構いるみたいですがなぜここまでのお金を出して整形しようと思ったのか不思議ですね。
整形をしようと思った理由

沖田×華さんは美容外科に勤めていたことがありその時「この胸が大きかったら、人生は無敵になるはず」と思い豊胸をしたのがきっかけで整形したみたいです。
やってみるとずっと悩んでいたコンプレックスがたったの1時間で解消されてしまった!ここから整形にはまってしまったみたいです。
確かにずっと悩んでいたことがたったの1時間で・・・すごく魅力的に感じるけどけっこう踏み出す勇気も必要ですよね(笑)
女性は特にですけど周りにも整形したいって言ってる人とか結構多くな居ですか?
今韓国とか整形大国なんて言われていて韓国に旅行ついでに整形なんて人も・・・
ただ沖田いわく脂肪吸引とかはけっこう痛かったようで痛いのが苦手な私にはやっぱり無理そうです(笑)
彼女の壮絶な過去
いじめや障害、整形、看護師から夜職にそしてア〇〇トビデオ出演とかなり壮絶な人生を歩んでいるようです。
沖田×華さんは発達障害(アスペルガー障害)のためにコミュニケーションがうまく取れず孤立しいじめを受けていたそうです。
このことは彼女の漫画にもなっているようで最初は恥ずかしい過去だからと書くのが嫌だったそうですが、読者から「勇気をもらった」「障害の事がよく分かった」など感想をもらい人の役に立てたならよかったと思えたそうです。
仕事も看護師➡夜職➡ア〇〇トビデオ出演➡漫画家と異様な経歴ですよね。
彼女は就職後「一生懸命働いてお金をためる」そのことのためだけに働いたと言います。
看護師も給料は高い方だとは思うんですけどなぜそこまで稼ぎたかったのでしょうか?
なぜそんなに稼ぎたかったのか
抑圧されて育ってきたからと沖田×華さんは言っていたようです。
自立心は人一倍強かったようで、実家が中華料理店ということで、親と四六時中顔を合わせるし、父親は厳しかったから家にいるのが苦痛だったとのことです。
それで一人暮らしを始めた自由になったとき時、「もうやりたいことを全部やろう」と決めました。
それに小さい時から怒られてばかりだったから、これからは誰にも迷惑をかけないようにせめて貯金だけはしておかなきゃ、と考えたそうです。
お金のためならなんでもするって思っていたみたいです。
育った環境の影響みたいですね。障害があり自分が変わっているという自覚も小さい時からあったようでそのせいで怒られることも多々あったようです。
それで迷惑をかけたくないって気持ちは人一倍強かったのではと思います。
漫画家になったきっかけは?
夜職に転職してから2年ぐらいのころ後に師匠となる漫画家の桜壱バーゲンさんと言う方に出会ったのがきっかけのようです。
何気なく書いた絵を師匠は「個性的で良い」と言われ漫画家の世界に入ったそうです。
漫画を描き始めてわずか5日月で漫画誌の新人賞の選外奨励賞に選ばれ、26歳でデビュー漫画家として開花しました。
これまであまり褒められることがなかったという沖田×華さん。漫画を評価され褒められることがとてもうれしかったようです。
沖田×華 プロフィール
引用:http://www.excite.co.jp/News/photo_news/p-3708569/
- 名前 沖田 ×華(本名は不明)
- 生年月日 1979年2月2日
- 職業 漫画家
- 出身 富山県魚津氏
- 出身校 富山県立新川女子高校
代表作品
- 透明なゆりかご 産婦人科医院 看護師見習い日記
- 蜃気楼家族
- ニトロちゃん:みんなと違う、発達障害の私
- 毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で
彼女の作品は実体験のものが多いようです。
波乱な人生を歩んできた沖田×華さんの辛いことも多く経験してきた沖田さんの漫画はかなりリアリティで読んだ人への影響力も大きいようです。
これからはフィクションも多く書いて行きたいとのことで新作にも期待ですね。
まとめ
整形や様々な経験をしてきた沖田×華さん。辛いことも多かったようですね。
自分の目標であった「誰にも迷惑をかけない」に関してはむしろ漫画を通して人に勇気を与えたり、考えさせられたりと素晴らしいですよね。
自分の嫌な過去や恥ずかしい過去って人に話したくないですよね。
しかしそれで勇気をもらえる人がいるならと漫画を描きた沖田×華さん人として見習いたいと思います。
コメントを残す