卓球界の絶対王者・馬龍(まりゅう)。
快進撃を続ける日本男子団体に、最後の壁として立ちはだかります。
そんな馬龍選手ですが、ネット上では、大人気歌手「星野源」に似ているイケメンだと話題になっています。
カッコいい馬龍選手の画像と共に、彼女の有無や性格など、詳しいプロフィールにも触れていきますね。
馬龍のプロフィール!読み方は?彼女はいるの?どんな性格?
馬龍選手は、(まりゅう、マーロン)と読みます。
1988年生まれの27歳で、世界ランキングは堂々の1位。
身長は175cmと、平均的なようです。
もともと、技術面ではトップクラスでしたが、メンタルが弱く緊張からミスをしてしまう選手で、2015年までは金メダルを取ったことがありませんでした。
しかし、2015年の世界卓球選手権で金メダルを獲得してからはメンタル面も改善し、記憶に新しいリオオリンピック男子シングルスでの金メダルを獲得しました。
引用:https://www.nittaku.com/tournament/detail.php?id=637
こちらが馬龍選手の写真です。
とても爽やか系のイケメンですね。
馬龍に彼女がいると考えられる3大理由!石川佳純もメロメロ!?
卓球最強、さらに爽やか系イケメンの馬龍選手に彼女はいるのでしょうか。
調べたところ、ハッキリと居る、という情報はありませんでした。
しかし、私個人の考えですが、確実にいると考えられます。その理由をお話ししますね。
1.優勝時の意味深なハートマークのポーズ
引用:https://world-tt.com/ps_info/ps_report.php?bn=2&pg=HEAD&page=TOP&rpcdno=961
こちらがその意味深なポーズ。彼女へ向けて行ったのではないでしょうか。
馬龍選手は男子シングルス競技で優勝時に、両手でハートマークを作るポーズをしました。本人は、ポーズに意味はなく、自分へのメッセージだよ、と後のインタビューで語っていますが、
少しあたりを見渡したような仕草からポーズを作っていたので、意中の相手を探していたのでは?と考えられます。
2.インタビューの受け答え
2015年のジャパンオープンでのインタビューで彼女はいるの?と聞いたところ、「いなかったら紹介してくれる?」と笑顔で即答したようです。
これは彼女がいる人の受け答え方ですね。(笑)
例えいなくても、女性に困っている感じは微塵にも感じられませんね。
3.イケメン+卓球世界一の男
今までいろいろ彼女がいると考えられる理由をお話ししましたが、結局のところ、これに尽きます。(笑)
世の女性はもちろん、女子卓球プレイヤーで馬龍選手に興味が無い方はいないのではないでしょうか。
いつの時代も強い生き物には惹かれるものです。
卓球日本代表の石川佳純選手もその一人で、馬龍選手にメロメロのようですね。
石川佳純選手は馬龍選手に「ゾッコン」
あるインタビューで石川佳純選手が男女混合ダブルスで誰と組みたいか、という質問をされたとき、顔を赤くして「馬龍選手」と答えたことがあります。
別のインタビューで馬龍選手が誰と組みたいかを聞かれた時、「石川佳純選手が自分と組みたいと答えてくれたから、石川選手と組みたい」と答えたようです。
こういった紳士的な振る舞いもモテる秘訣なのかもしれませんね。
引用:http://chinesestyle.seesaa.net/article/440983251.html
馬龍選手と石川佳純選手の2ショット写真。石川選手とても嬉しそうです。
プレースタイルからひも解く馬龍選手の性格
この石川選手とのエピソードから、とても紳士的なことはわかりました。ですが人間、裏の顔があるものです。
インタビューはあらかじめどんなことを聞くか決まっていることが多いので、キャラを作ることも出来てしまいます。
そこで、真剣勝負の中で垣間見える、本当の馬龍選手についてひも解いていきますね。
馬龍選手はアツい男だった!爽やかイケメン顔に隠れた闘志
普段のプレイングはとても冷静に試合運びをするのですが、実は馬龍選手、アツい男です。激アツです。
ポイントを獲得して喜ぶことは普通のことですが、馬龍選手は普段冷静なプレイングの分、喜ぶ時の熱量が違います。
引用:http://world-tt.com/ps_info/ps_report_detail.php?&pg=HEAD&page=BACK&bn=138&rpcdno=80
ドイツとの団体戦の時の様子。

天にも昇ろうかというガッツポーズ。画面越しに熱量が伝わってきます。
卓球男子シングルス 準決勝
水谷 – 馬龍 の超次元スーパーラリー pic.twitter.com/6x94LGOMhA— ジュニア (@NmGyq) 2016年8月11日
準決勝で水谷選手と戦った時、ラリーに敗れ、悔しさから吠える馬龍選手。
エッジボールで勝って喜んであやまらないで、それだから中国で代表になれないという意見がありますが、ここで世界ランキング1位、中国のエース馬龍が勝ったときの画像を見てみましょう。 pic.twitter.com/lguIXB4zCz
— ポニョトトロ (@po_nyo_totoro1) 2016年8月15日
それでも試合に勝つとこの表情。爽やかな馬龍選手に戻ります。しかし、勝利の瞬間とはいえ、卓球台の上に立つのは良いのでしょうか…。
結論を言うと、馬龍選手は熱血さと爽やかさの両面を持つ性格なんだな、ということが分かりました。
コーチはオリンピックメダリスト!
世界最強の馬龍選手のコーチもやはり世界最強だったようです。
コーチは劉国梁(リュウ・グォリャン)さんという方で、アトランタオリンピックでシングルス・ダブルスで金メダル、世界卓球選手権では金メダル7個と、選手としても素晴らしい成績を残されてます。
引用:https://www.shands.jp/archives/17502
画像右が劉国梁コーチ。ちょっと可愛らしいですね。
馬龍選手のカッコイイ画像!星野源との比較も
そんな爽やか馬龍選手ですが、ネットでは「星野源」に似ていると話題になっています。
比較画像も含めて、馬龍選手のカッコイイ画像を紹介していきますね。
引用:http://world-tt.com/ps_info/ps_report.php?bn=132
鼻筋が通っているのがイケメンだと感じる理由でしょうか。
表彰式の瞬間もとても爽やかです。
馬龍と星野源めっちゃ似てねww pic.twitter.com/Svvn8nQG4T
— 秋⊿ (@Nogizaka_shu) 2016年8月11日
こちらが星野源さんとの比較画像。言われてみると、確かに似ていますね。
まとめ
リオオリンピックで金メダルを獲得し、世界一の卓球選手になった馬龍選手。爽やかさと熱血さからとても女性に人気がありそうです。
そんな馬龍選手属する中国代表と日本代表との男子団体決勝戦は、8月18日の午前7時30分からですので、日本の戦いぶりと馬龍選手のイケメンっぷりに注目ですね。
コメントを残す