田園都市線で乗客が喧嘩した原因や理由は?遅延の賠償金や名前と顔画像も調査

東京・世田谷区や川崎、横浜のベッドタウンと都心を結ぶ東急・田園都市線上り線が19日朝、乗客同士のケンカが発端となり30分以上も遅れたというニュースが・・・

お客さん同士の喧嘩で電車が遅れたということで話題になっていますね!
SNSなどでも遅延の影響で不満のツイートがあげられているようです。

今回は田園都市線で乗客が喧嘩した原因や理由は?遅延の賠償金や名前と顔画像も調査ということで調べていきましょう。

スポンサードリンク

ニュースの詳細

 東京・世田谷区や川崎、横浜のベッドタウンと都心を結ぶ東急・田園都市線上り線が19日朝、乗客同士のケンカが発端となり30分以上も遅れた。

 迂回する大井町線も混雑し、出勤の足が大きく乱れた。もともと、混雑で知られる同線。すし詰めの車内に長時間閉じ込められた乗客から、SNSなどに不満の書き込みが相次いだ。

 東急電鉄によると、トラブルは午前7時35分、溝の口駅(川崎市高津区)で乗客が乗り降りする際、客同士で「ぶつかった」「ぶつからない」と口論になった。駅員が声をかけて安全確認をし、問題の電車は約3分遅れで同駅を発車したが、その後、別の列車が渋谷駅で安全確認に手間取ったほか、三軒茶屋駅(世田谷区)でホームに人があふれたため、列車が速度を落として入線したことなどから遅れが増大したという。

 ツイッターには、「鷺沼駅で『乗りまーす』と言いながら、無理やり体当たりしながら乗った客が、溝の口駅で『降りまーす』と言いながら体当たりしながら降りて、喧嘩です」「7号車優先席傍のドアで(中略)『乗りま~す』と裏返った声で体当たりして乗り込んで溝の口でも『降りま~す』と体当たりしながら降りようとしてほかの乗客とトラブルになった」などの書き込みがあった。

 東急電鉄は「乗り降りのトラブルを避けるため、整列乗車にご協力ください」と話している。
引用:http://news.livedoor.com/article/detail/12560933/

喧嘩した原因や理由は?

喧嘩の原因としては乗り降りする際、客同士で「ぶつかった」「ぶつからない」と口論になったとのことです。

ぶつかったことによる痴話げんかが発展してしまったようです。
当の本人たちもニュースになるほどだとはおもっていなかったのではないでしょうか?

目撃者の情報によると鷺沼駅で『乗りまーす』と言いながら、無理やり体当たりしながら乗った客が、溝の口駅で『降りまーす』と言いながら体当たりしながら降りて、喧嘩になったとのことです。

確かにこれはちょっとウザいというかイラッとするような気がしますね。
時間も午前7時35分とちょうど出勤ラッシュに時間でただでさえ、混んでて憂鬱な感じですよね。

そこにそんな態度で乗ってきた客に腹を立てたのでしょう・・・

遅延の賠償金も気になる

今回の喧嘩では実質遅れた時間は3分ということですが、この喧嘩が発端となり全体では30分以上もの時間が遅れてしまったようです。

朝の30分これはかなり大きいですよね。
もしかしたら会社を遅れてしまった人もいるのではないでしょうか?

そして電車を止めてしまった場合は良く賠償金をとられたりしますが今回の件ではどうなのでしょうか?
今のところは東急電鉄から損害賠償などの話は出ていないようですが、もし賠償金の請求をするとすれば数百万単位での請求になりそうですね。

名前と顔画像も調査

名前や画像などは公表されていないようです。
SNSなどにもこの件に関してのツイートがリアルタイムであったのですが、画像をとっている人などはいないようです。

もし公表されましたら追記していきます。

広告

スポンサードリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です