クリスマスのプレゼント!自分の大切な人に何をあげようかと頭を悩ませる人もいるでしょう。
今回はクリスマスに疑問と人気のオススメプレゼントを対象別にチェックしていきましょう。
クリスマスって何の日?
クリスマスとはイエス・キリストがこの世に生まれた日と思っていませんか?惜しいけど違います。
正確には、「キリストが世に来たことを記念する日」ということなのです。
実はイエス・キリストがマリアから生まれた日は何月何日かはわからないのです。
しかも聖書の記録を読むと夏の出来事だったようです。
とまあ、何月何日かはわからないのだけれど、神であるキリストが人間となって、マリアという女性から生まれ、イエスと名づけられたことは、聖書に書いてあります。
じゃあその日を記念しよう。
その日というものがなかったら、つまりキリストが来なかったら、救いはなかったのだから。というのが、クリスマスの起源のようですね。
クリスマスはなぜプレゼントを渡すの?
クリスマスにプレゼントを贈る習慣は、幾つか説があります。
聖ニコラオスが、人に知られずに困った人へ贈り物をしたこと、また、イエス・キリストの誕生の際に、東方から来た博士(賢人)達が贈り物を携えてきたこと、などです。
クリスマスはイエスの誕生日です。
それでは、イエスにバースデー・プレゼントをあげてはどうでしょうか。
「でも、どうやって?」 イエスは、次のように言いました。
「わたしの兄弟であるこれらの最も小さい者のひとりにしたのは、すなわち、わたしにしたのである。」
つまり、困っている人を助けたり、誰かに優しくすることは、イエスに対してしていることとなり、こうしてあなたもイエスにバースデー・プレゼントを贈れということです。
クリスマスは人にやさしくする日みたいですね。
彼氏が喜ぶオススメプレゼント
腕時計

彼氏へのプレゼントの定番ですね。
プレゼントした側も常に身に着けるものなので嬉しいと思います。
腕時計をプレゼントするという事は、「一緒に時を刻んでいきましょう」と言う意味があると言われています。
プレゼントと一緒にこの意味を教えてあげると更にいいかもしれませんね。
事前に彼の好みのデザインなどをデートや買い物の時にさりげなくリサーチしておくといいでしょう。
またどんなシーンでも身につけれるようにあまり派手すぎないシンプルなものがいいですね。
腕時計の値段はピンからキリまでですが1~2万円あればデザインなどいろいろ選べるでしょうと思いますよ。
マフラー

買ってもよし手作りもよし。
手編みのマフラーって誰もが一度は憧れるものではないでしょうか。
彼女の愛情のこもった手作りの物が嬉しくない人はいないはずです!きっと長く大事に使ってくれるはずです。
寒い冬通勤や通学であなたのプレゼントしたマフラーは大活躍して
喜んでもらえるはずです。
またマフラーでしたらちょっとしたブランドの物などでも5千円くらいから手が出しやすい値段でしょう。
財布

彼氏の財布をチェックしてみましょう。
彼氏の財布をチェックしてみましょう。
ちょっとくたびれてたり、ボロボロになったりしていないですか?財布は常に持ち歩くものですのでプレゼントには最適ですね。
ブランド物となるとやはり値は張ってしまいますが財布は長く使ってもらえます。
社会人の方ならならば事前にこつこつと貯めて奮発してみても良いと思います。
しかし学生カップルだとやはり厳しいですよね。
ですが1万円以内でも革製の財布などもありますのでチェックしてみましょう。
また財布は長財布、2つ折り、3つ折りなど種類があります。
これは人によってこだわりや好き嫌いがあるので今使っている財布を見てみたりどんなのが好きか探りを入れておきましょう。
ZIPPOライター

タバコを吸う彼氏であれば絶対喜ばれると思います。
色や絵柄もたくさんあり彼氏の好みに合わせて選んでみてはどうでしょうか。
どっちもたばこを吸うというのであればペアもZIPPOなどもあるようなので
お揃いなんてこともできますね。
売っているところによってはオーダーメイドで文字を入れてもらったり絵柄を入れてもらったりできるようです。
世界に1つだけのZIPPOをプレゼントするのも素敵ではないでしょうか?値段的にもシンプルなものでしたら2千円くらいからと
リーズナブルですね。
彼女が喜ぶプレゼント
指輪

愛を実感できる象徴的なアイテム指輪。
女性は大切な人から指輪をもらうと、たとえ結婚指輪でなくても「愛されている」と実感できるようです。
カップルであればペアリングなどもとても喜ばれます。
指輪にイニシャルや記念日などを刻めば更に思い出の残るプレゼントになるでしょう。
結婚を考えている人であればクリスマスの夜に思い切って婚約指輪をプレゼントするのもとてもロマンチックですよね。
ネックレス

王道だけど絶対に外さないプレゼントです。
アクセサリーならいくつあってもいいからという意見は多いようです。
今人気の誕生石が入ってるっ物やペアのネックレスなどおすすめです。
値段的にも数千円からと選びやすい価格帯の物が多く
学生などで予算が厳しいって人にもオススメですね。
旅行やディナー
意外と多いのがものではなく食事や旅行です。
友達からモノはもらえるけど、旅行だけは彼氏とじゃないと・・・という特別な感じが人気の理由です。
夜景の見えるきれいなホテルでディナーそのままホテルに泊まったり、温泉旅館に泊まって2人でゆっくり過ごすなんて言うのが女性には人気なようですね。
クリスマスですとホテルなんかではクリスマス限定のプランやイベントなどもやっているところが多いのも注目です。
お金はかかりますが物ではなく大切な人に幸せな時間と思い出をプレゼントするのも良いのではないでしょうか?
子供が喜びオススメプレゼント
人形・ぬいぐるみ

小さい子供にとって人形やぬいぐるみはお友達のような存在です。
しかし好奇心旺盛な子供はすぐに物を口に入れてしますので取れやすいボタンや金具がベストですね。
またぬいぐるみはダニや汚れが気になるって人もいると思います。
そんな親御さんの為に丸洗いできるぬいぐるみなどもあるのでオススメです。
おもちゃ・ゲーム

やはり小さい子供はおもちゃやゲームが大好きです。
妖怪ウォッチやポケモンなどは大人気ですよね。
その時に自分の子供が夢中になっている物のゲームやおもちゃがあれば気に入って貰えること間違いなしですね。
また学校や幼稚園などではやっているものなどもチェックしておけばどんなものがほしいか
すぐにわかると思います。
シルバニアファミリーシリーズ

幼児にプレゼントと考えてる人が多いようですが、小学生でもよく遊ぶようです。
家、海、幼稚園、病院といろいろな種類があるようなので
少しずつ買い足していけば飽きずに長く遊ぶことができるようです。
また家を買う場合は、部屋数が多いものがオススメ。
友達や姉妹でいろいろな部屋を作れるので喧嘩にもならずみんなで楽しむことができます。
クリスマスのプレゼントは渡すシチュエーションが大切

女性は特にですが雰囲気やシチュエーションを大事にするものです。
どんなタイミングでプレゼントを渡されるとうれしいかを見てみましょう。
- 夜景やイルミネーションを見ながら
- 朝起きたら枕元に置かれている
- ホテルなどで食事の最中に
- 分かれ間際に渡される
- クリスマスの0時ちょうどに
- デート中予期せぬタイミングで
やはり女性はサプライズ的な演出やロマンチックなシチュエーションが好きなようですね。
プレゼントをただ渡すだけでなくいろいろ考えて準備してくれてるっていう気持ちも女性はうれしいみたいです
またプレゼントと一緒に「好きだよ」と一緒に気持ちを一言添えると更にうれしいみたいです。
どうしても恥ずかしいって人は手紙などに書いて一緒に渡すのもいいかもしれません。
クリスマスに告白をしよう!って思ってる方も上記の事を意識すれば心をつかみ取ることができるかもしれません。
まとめ
クリスマスのプレゼントは物も大切ですが、プレゼントする側の気持ちもとても大切なようです。
大切な人には普段恥ずかしくて言えないような素直な気持ちや感謝の気持ちもプレゼントと一緒に伝えましょう!
コメントを残す